MENU CLOSE

環境ソリューション事業

environment

Fukoku Tokai's
ENVIRONMENT
環境ソリューション事業について

環境とデジタルの融合、
0から1を生み出すビジネスソリューション

ビルや店舗、工場の環境にデジタル技術を駆使したイノベーションを生み出すために、環境ソリューション事業を立ち上げました。
デザインとテクノロジーを掛け合わせてアイデアをカタチにし、お客様が抱えるビジネスの課題を解決します。

自然に優しく、健康で便利な未来を、最新技術で創り出すことが、私たちのよろこびです。

Development Cases 製品・技術開発の一例

環境ソリューション事業

01.DEVELOPMENT 次世代デジタルサイネージ技術

既存のショーウィンドウを高機能なデジタルサイネージに変換する技術を開発。
ガラス越しでも操作可能なタッチセンサーにより、ショーウィンドウが大型のスマートフォンのように機能します。
OFFの際はモニターが消えてミラーになり、ONにすると映像や情報を映し出します。
人感センサーの内蔵により、シーンや人との距離に合わせて、映像コンテンツや機能の切り替えが可能。

特徴 設置場所
  • ガラス越しでも操作可能なタッチセンサー
  • 人感センサーによる自動コンテンツ切り替え
  • ON・OFF時の二面性(ON時は情報表示、OFF時はミラー)
周囲にセンサー類やコードが不要なため、広告メディアとしてだけではなく、建築、空間デザイン、家具などのプロダクトの素材として幅広く活用できます。
  • バス停
  • 病院
  • ショールームの受付 など

環境ソリューション事業

02.DEVELOPMENT 空間除菌・消臭システム噴霧器

ETエンジンの燃焼効率を最大限に引き上げるために開発された、JAXA(宇宙航空研究開発機構)の特許技術を活用した特殊ノズル「AIRミスティーノズル」を使用しました。
省エネかつ低コストで効率のよい空間の除菌・消臭を実現。
 
ランニングコストや騒音、スペースなどの問題を解決し、2度~6度も周辺温度を下げる効果を発揮します。
ヒートアイランド現象を緩和し、地球温暖化防止にも貢献します。
特徴 設置場所
  • 省エネルギーかつ低コスト
  • 騒音とスペース問題の解決
  • 周辺温度を2度〜6度低下
  • オフィス
  • 商業施設
  • 医療機関 など

環境ソリューション事業

03.DEVELOPMENT 省エネ型導光板

ブルーライトの使用による環境配慮型の導光板を開発。
全国の駅や空港、病院など公共性の高い施設・設備で情報をわかりやすく伝えるための重要な役割を担います。

省エネルギー性能の向上とともに、鮮明で美しく、視認性の高いサインを実現。
生活者のみなさまの安心・安全な日常生活を支えています。

特徴 設置場所 導入実績
  • 省エネルギー性能の向上
  • 視認性に優れたサイン表示
  • 駅、空港、病院など公共施設での広範な利用
  • 空港
  • 病院
  • 工場
  • 羽田空港
    (国内線・国際線ターミナル)
  • 伊丹空港
    (国内線・国際線ターミナル)

環境ソリューション事業

04.DEVELOPMENT デザイン照明

規格品ではなく、ブランドデザインに沿ったオリジナル照明を製作。LED照明の採用により省エネルギー化にも対応します。

特徴 設置場所 導入実績
  • 店舗のコンセプトやブランド、雰囲気に合わせた効果的な光の演出
  • 表側のガラス面にブランド仕様の特殊塗料を使用
  • 店舗
  • 自動車の販売店舗

CONTACT お問い合わせ

環境ソリューション事業

Please contact Fukoku Tokai. ビルや店舗、工場のデジタル技術
イノベーションならフコク東海へ

環境ソリューション事業に関するご相談やご質問は、当サイトのお問い合わせフォームからお問い合わせください。追って、担当者が折り返しご連絡します。